Quantcast
Channel: JFA.jp - 公益財団法人日本サッカー協会公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

日本女子代表候補、2017年の活動をスタート

$
0
0

日本女子代表候補は20日(金)、2017年最初のトレーニングキャンプを東京都内で開始しました。2019年のFIFA女子ワールドカップ、2020年の東京オリンピックを見据え、高倉麻子監督は「個の力を上げていきたい」と話し、今回のトレーニングキャンプのテーマの一つとして「フィジカル強化」を掲げています。初日であるこの日は、ボールコーディネーションやアジリティサーキットなどコンディショニングメニューを重点的に実施。その後はボールを使ったトレーニングに移り、パス&コントロールや4対2のボールキープを行い、約2時間のトレーニングを終えました。

選手コメント

DF 熊谷紗希選手(オリンピック・リヨン/フランス)
今年は代表チームとして活動できる期間が数多くあるので、ひとつひとつの遠征や試合を大切にしたいです。結果を求めることもそうですが、チームを作っていくことがメインになってくると感じています。新しい風(U-20女子ワールドカップを経験した選手たち)も入りましたが、ピッチでは年齢に関係なく、それぞれが「らしさ」を出してくれたらチームにプラスになる。全員でまた新たなチャレンジ、いい意味での競争が始まることを期待します。その中で自分は海外でプレーしている経験を伝えることで、チームにいい影響を与えられたらいいと思っています。

MF 猶本光選手(浦和レッズレディース)
昨年は怪我が多かったので、今シーズンは怪我なくベストなコンディションでプレーすることがまずは目標です。所属チームでは(ボールを)散らすようなプレーが多かったですが、得点を取れる選手になること、また得点を演出できるようなプレーをしたいと思います。より成長し、今後、毎回代表に選ばれるように頑張りたいです。

FW 横山久美選手(AC長野パルセイロ・レディース)
今年は良い準備を少しでも多くできるようにという気持ちで合宿のスタートを切りました。代表では一回り二回り大きく成長したいです。所属チームでも、長野という地域全体で(女子のサッカーを)盛り上げていくことができたら良いと思っています。

スケジュール

1月20日(金)PMトレーニング(味の素フィールド西ヶ丘)
1月21日(土)AM/PMトレーニング(味の素フィールド西ヶ丘)
1月22日(日)AM
PM
トレーニング 【一般非公開】
トレーニング(埼玉スタジアム2002サブグラウンド)
1月23日(月)AM
PM
トレーニング(味の素フィールド西ヶ丘)
トレーニング 【一般非公開】
1月24日(火)AMトレーニング(味の素フィールド西ヶ丘)

※スケジュールや会場は変更になる場合がございます。

 

キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチがんばるばい熊本~

2017年4月9日(日) ナイトゲーム(予定)
熊本/熊本県民総合運動公園陸上競技場(うまかな・よかなスタジアム)
なでしこジャパン(日本代表) vs 対戦国未定
大会特設ページはこちら

MS&ADカップ2017

2017年10月22日(日) ナイトゲーム(予定)
長野/長野Uスタジアム
なでしこジャパン(日本代表) vs 対戦国未定
大会特設ページはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>