国際親善試合 vs U-20フランス女子代表
2018年4月4日(水) キックオフ時間 19:00(現地時間) 試合時間 45分×2本
Stade Guy Piriou(フランス/コンカルノー)
U-20日本女子代表 2-0(前半1-0、後半1-0)U-20フランス女子代表
得点
14分 宝田沙織(U-20日本女子代表)
53分 遠藤純(U-20日本女子代表)
スターティングメンバー
GK:鈴木あぐり
DF:石田菜々海、小野奈菜、南萌華、高橋はな
MF:牛島理子、長野風花、林穂之香、遠藤純
FW:宝田沙織、村岡真実
サブメンバー
GK:福田まい、スタンボー華
DF:市瀬千里、高平美憂、木崎あおい
MF:今井裕里奈、佐藤瑞夏、矢形海優
FW:玉櫻ことの、目原莉奈、児野楓香
交代
HT 石田菜々海→ 木崎あおい
69分 宝田沙織→ 目原莉奈
69分 牛島理子→ 矢形海優
90分 村岡真実→ 児野楓香
マッチレポート
フランス遠征中のU-20日本女子代表は4日(水)、Stade Guy PiriouでU-20フランス女子代表と国際親善試合を行いました。
試合は現地時間19:00にキックオフ。前日の豪雨による難しいピッチコンディションの中、立ち上がりはフランスが主導権を握る展開となります。開始10分になると、ようやく相手の勢いにも慣れ、徐々に日本が自分たちのリズムで試合を運べるようになります。12分、DF高橋はな選手が左サイドをドリブルで駆け上がりパスでつなぎ、MF長野風花選手がゴール前にクロスを上げます。MF牛島理子選手がヘディングで合わせるも、惜しくもゴール上に外れます。14分、ペナルティエリア外でDF石田菜々海選手が倒されFKを得ます。長野選手のクロスから、ゴール前でこぼれ球を拾ったFW宝田沙織選手が押し込みゴール。日本は先制点を決めます。
1点リードで試合を折り返すと、53分、前線の守備からボールを奪うと宝田選手のパスを受けたMF遠藤純選手が相手GKをかわしシュート、2-0とします。その後、相手に押し込まれる場面が続きますが、GK鈴木あぐり選手を中心に全員でゴールを守り、このまま2-0で試合を終えました。
U-20日本女子代表は7日(土)、再びフランスとの試合に臨みます。
監督コメント
池田太監督
雨によりピッチコンディションが良くない中での試合となりました。押し込まれる時間が長かったのですが、少ないチャンスを生かし、選手たちのハードワークで勝ち切ることが出来ました。8月の本大会(FIFA U-20女子ワールドカップ)のスタジアムでプレー出来た事、フランスのパワーとスピードを体感できた事は大きな収穫でした。中2日での試合となりますが、良い準備をして次戦を迎えます。
スケジュール
4月3日(火) | AM/PM | トレーニング |
---|---|---|
4月4日(水) | 2-0 | 国際親善試合 vs U-20フランス女子代表(Stade Guy Piriou) |
4月5日(木) | AM | トレーニング |
4月6日(金) | AM/PM | トレーニング |
4月7日(土) | 17:00 | 国際親善試合 vs U-20フランス女子代表(Stade du Clos gastel) |
※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。