Quantcast
Channel: JFA.jp - 公益財団法人日本サッカー協会公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

なでしこジャパン「決めきる力」で勝つチームへ、GK陣も切磋琢磨 #jfa #nadeshiko #daihyo #なでしこ

$
0
0

トランスコスモススタジアム長崎で行われるMS&ADカップ2018があと3日に迫った29日(木)、なでしこジャパンはシュート、セットプレーを中心にトレーニングしました。トレーニングに先駆けて行われたミーティングで高倉麻子監督は、「サッカーのいちばん大事なところはシュートを決めるところ。どんなに劣勢であってもひとつ決めれば勝てる。ひとつのチャンスを生かして決めきる力、どんな形でも、どこからでも点を取れるチームにしていきたい。そのためにみんなにはシュート力アップは求めたい」と話しました。

シュートのトレーニングは裏返せばGKのトレーニングでもあります。GKは特異なポジションに見られがちですが、手を使ってゴールを守るだけでなく、攻撃の起点となるポジションとして足元の技術力も求められます。また、致命的なピンチを凌ぐファインセーブは、フィールドプレーヤーが得点するのに等しいビッグプレーで、それだけでゲームの雰囲気を一変させることもできます。

今回の活動に招集されたGKは池田咲紀子選手、山下杏也加選手、平尾知佳選手の3選手。トレーニング中は1人がゴールマウスに入ると他の2人が絶えずコミュニケーションを取り、交代して出てきた選手にも即座に修正点などを話しかける姿が見られます。それぞれに違った特徴・個性を持つ3人ですが、大橋昭好GKコーチの下で”GKチーム”として切磋琢磨しています。試合に出場できるのは1人、そのひとつのポジションを激しく争いながらも、誰が出ても守備の要としてチームを支えられるようお互いにサポートし合います。

FIFA女子ワールドカップ出場権をかけて臨むAFC女子アジアカップ前、最後の強化試合となるMS&ADカップ2018 ガーナ女子代表戦は、4月1日(日) 13:30キックオフ予定です。

選手コメント

GK #1 池田咲紀子選手(浦和レッズレディース)
以前はボランチやフォワードといったポジションでプレーしていましたが、中学生の時に当時のGKが負傷したことをきっかけにGKに転向しました。最初の頃は、新しいポジションでわからないことも多く、自分にできないことがあることが嫌でしたが、徐々にそうしたことに取り組めることを楽しめるようになりました。できなかったことができるようになったり、それを試合で実践できたり、そうしたものがモチベーションとなって取り組めています。GKというポジションは試合中ひとつしかなく、そこを3人で争うことはやはり簡単ではありません。しかし、常に大橋GKコーチと4人でひとつのチームとして活動することもあり、自然とまとまりも生まれてくるので、お互いにがんばれていると思います。

GK #18 山下杏也加選手(日テレ・ベレーザ)
GKは一番うしろから試合を見ることで全体の状況を見ることができ、特等席から試合を見られるポジションで、ある意味特権だと思います。相手がボールを持って自分の方に向かってくるというところは楽しめているところもあります。私は高校時代にGKに転向しました。Gkになってからは苦労というよりは学ぶことが多いです。ポジション柄、失点しないことが一番大きな仕事ではありますが、それ以上に、チームを救えるような選手でありたいと思ってプレーしています。

GK #21 平尾知佳選手(アルビレックス新潟レディース)
今季から所属クラブが変わって環境も大きく変わりましたが、2月のなでしこチャレンジの活動の際に高倉監督から「しっかりやっていれば見ているよ」と声をかけられて、その後のトレーニングマッチなどでも自分を高めることができて、そこが評価されたのだと思います。久々の招集で周りからは3番手と見られていると思いますが、まずは自分がいいプレーをして池田選手、山下選手を支えて、3人で切磋琢磨できるようにしたいです。ただその中でも、自分がレギュラーになれるよう頑張っていきたいです。

スケジュール

3月26日(月)16:00トレーニング(長崎市総合運動公園陸上競技場)*一般公開
3月27日(火)AM/PMトレーニング*一般非公開
3月28日(水)AM/PMトレーニング*一般非公開
3月29日(木)AM/PMトレーニング*一般非公開
3月30日(金)AM/PMトレーニング*一般非公開
3月31日(土)TBC
PM
公式会見
公式練習
4月1日(日)13:30
vs ガーナ女子代表 (トランスコスモススタジアム長崎)
4月2日(月)AMトレーニング
4月3日(火)TBCトレーニング
4月4日(水)TBCトレーニング
4月5日(木)TBCトレーニング
AFC女子アジアカップヨルダン2018
4月6日(金)TBCトレーニング
4月7日(土)16:45グループステージ第1戦 vs ベトナム女子代表
(King Abdullah Ⅱ Stadium)
4月8日(日)TBCトレーニング
4月9日(月)TBCトレーニング
4月10日(火)16:45グループステージ第2戦 vs 韓国女子代表
(Amman International Stadium)
4月11日(水)TBCトレーニング
4月12日(木)TBCトレーニング
4月13日(金)16:45グループステージ第3戦 vs オーストラリア女子代表
(Amman International Stadium)
4月14日(土)TBCトレーニング
4月15日(日)TBCトレーニング
4月16日(月)TBCトレーニング
4月17日(火)TBC準決勝(King Abdullah Ⅱ Stadium)
4月18日(水)TBCトレーニング
4月19日(木)TBCトレーニング
4月20日(金)20:00決勝(Amman International Stadium)

※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

2018年4月1日(日) 13:30 キックオフ(予定)
なでしこジャパン(日本女子代表)対ガーナ女子代表
長崎/トランスコスモススタジアム長崎
チケット絶賛発売中!詳しくはこちら
その他大会情報はこちら

AFC女子アジアカップヨルダン2018

2018年4月6日(金)~4月20日(金)
大会情報はこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>