Quantcast
Channel: JFA.jp - 公益財団法人日本サッカー協会公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

モルディブ女子代表の監督、アシスタントコーチが日本の女子サッカーを視察 #jfa #nadeshiko

$
0
0

平成29年度「スポーツ外交推進事業」の一環として、モルディブ女子代表の監督、アシスタントコーチが、女子サッカーの育成や指導者養成システムを学ぶために9月27日(水)から10月3日(火)にかけて来日しました。

最初に訪れた大阪では、J-GREEN堺でA級U-15指導者養成コースやJFAアカデミー堺U-15の練習を視察し、日本サッカーにおける女子育成・アカデミーコンセプト・指導者養成システムなどの講義を受けました。さらに滞在中に開催された大阪女子サッカーフェスティバルや高円杯U-18サッカーリーグの見学も行いました。

J-GREEN堺を離れて、INAC神戸レオネッサおよびセレッソ大阪堺レディースの練習視察も行い、10月1日(日)にはノエビアスタジアム神戸で開催された、なでしこリーグ1部「INAC神戸レオネッサ対ちふれASエルフェン埼玉」の試合を観戦しました。

東京に移動してからは外務省を訪問し、JFAハウスでは大阪での視察を踏まえ、女子サッカーの育成や指導者養成システムに関する意見交換が行われました。

視察スケジュール

9月27日(水)来日、A級U-15コーチングコース視察
9月28日(木)JFAによる女子サッカーの育成/指導者養成システムに関する講義
9月29日(金)INAC神戸レオネッサ/セレッソ大阪堺レディース/JFAアカデミー堺U-15の練習視察
9月30日(土)大阪女子サッカーフェスティバル/高円杯U-18サッカーリーグ視察
J1リーグ「ガンバ大阪対横浜F・マリノス」観戦(吹田スタジアム)
10月1日(日)なでしこリーグ1部「INAC神戸レオネッサ対ちふれASエルフェン埼玉」観戦
(ノエビアスタジアム神戸)
10月2日(月)外務省訪問、JFA訪問(ミュージアム見学&意見交換)、JFA主催ディナー
10月3日(火)東京観光、帰国

コメント

アティフ・モハメド監督(モルディブ女子代表)
外務省への訪問および日本サッカー協会での面談の機会をいただき感謝しています。JFAハウス訪問時に議論した今後の日・モルディブサッカー交流については帰国後に交流案をまとめ、モルディブ国内の承認を経て実現させていきたいです。

ハーミド・アフィウ・モハメドコーチ(モルディブ女子代表)
日本側の受け入れ体制にはとても感謝しています。特に、J-GREEN堺でのレクチャー受講や試合観戦はとても良い経験となりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5210

Trending Articles